朝っぱらから差し入れまでもらっちゃったw
いやw もうホントありがとうございました!
名古屋県だなんていってすみません。
今度からはうなぎ県って言います!ヽ(`・ω・´)ノ
それではお元気で!
いってまいります!
___ _, -rュ‐- ,.._ __
マ::7'´'┘ └' `マ7
V 彡 ミ _ヽ
-/-‐ ー=ー' ―-ヘ
// \::彡 < ぬぉ~
. / / :.:.:::彡
. ,'ミ ー- :.:.::::彡
/ :.:.:.::::::ヽ
fミ :.:.:.::::::::',
{ :.:.:::::::彡、
lミ :.:.:::::::::;;ヽ
| :.:.:::::::::=彡
| :.:.:.::::::::::::::}
', :.:.::::::::::::_,′
. ヽ .. :.:.::::::::=彡∧
\ . .:.:.:::::::::(こ7Tーiヘノ
ヽ、:::::.:.::.:... . .. :.:.:.:.::::::.:::::::::`フ┴┴'
`ー ‐∨∨───一 '´

そしてうなぎ県散策へ
天気もいいし、いい旅日和ですねー
これで、今日行くところが伝説の"あの店"じゃなけりゃねぇ……(;´∀`)

看板が見えてきて

到着
「喫茶マウンテン」。
登山者を魅惑? のメニューで引きずりこみ、死においやるという、セイレーンのごとき恐怖の店。
哀れな人々がそうなることを、追悼の意()をこめて「遭難」と呼ぶ。
なんで昨日最高の美味を食した後に、最高のネタを食べにいこうとしてるんだろうwww
でも名古屋といえばこれらしいし、ここで行かずして何が旅チャレンジャー(自称)か! って感じですしねw
ここまできたらチャレンジメニューばっかり頼んでやるw

看板の半分以上がどんなメニューか想像できんぞwww

最奥の席を陣取る
AM 8:30 ごろに来たにも関わらず、店内には既に結構な数の遭難者候補が、最後の晩餐待ちしてますねw
今からこの勇気ある登山者達が骸と成り果てるのか (´;ω;`)
そして俺もその一員なのかw
ちなみに開店は AM 8:00 からです。
そんなに張り切らなくてもいいのにwww
とりあえず俺も、ここに来た以上は何かを頼まざるを得ない!
ということでDOKIDOKIしながらメニューを開きましたw

一番表面
うん?
意外とまともなメニューが並んでる、ように見えますねw

この辺は全然まとも

あ、急に分からなくなったぞ(;´∀`)
なんだ「
あつげしょう」ってwww
しかもこれだけ文字通り桁が違うしw
ていうかまぁ、「ギャラリー」も「マエストロ(激辛)」もなにかわからんけどw
これってひとつひとつ店員に聞かないといけないのかなー?w
めんどくせぇwww
もうあたりつけて、天と運と俺の感性に任せて注文するとしようかw

Yes, We can!!w

この辺はまともかと思ったら

やっぱ全然想像つかんwww

なるほど、わからんw
判断材料なさすぎて、勘すら働きゃしねぇ(;´∀`)
結論:適当だな!
とりあえずは前々から聞いていた有名なメニューと、何か飲み物をオーダーしてみることにしました!
まずは一品目!

ででん!!w
緑色のパスタに生クリームと小倉の乗った、その名も「
甘口小倉抹茶スパ」!w
あえて言おう。
だれだ考案したやつ!!w
きっとその人が、今のマウンテンの諸悪の権化なんだろうな(;´∀`)

デザートかっつーのwww

スプーンを指すとこうなるwww
てっきり抹茶はスパに練りこんであるんだろうと思ったらそうじゃないです!
思いっきりスパと絡めてあるだけだコレwww
食ったら唇すげー緑くなりそうw
ピッコロさんか(;´∀`)
こいつだけではとても食べきる自信がなかったので、一緒に飲み物もオーダーしましたw

じゃじゃん!
不自然に蒼い、往年のポーションを彷彿とさせるケミカルな液体!
名前はまさかの「
妹のラムネ」!!w

こいつねwww
これのどこに妹成分があるんだよwww
さすがに聞いちゃいましたね。店員さんに。なんで「妹」なのかと。どんな味なのかと。
どんな羞恥プレイかと思いました (*´∀`*)
店員さん「内容は……企業秘密です。味も、聞かされておりませんので……」
お、おう……?
1.店員さんが新人さんで知らない
2.「言ったら消す」等の脅しをかけられている
さて、1or2どっちでしょう?w
2でもおかしくないかもしれんねこの店ならw
飲んでみて判断するとしようかw(;´∀`)
さて……ではいってみましょう。
まずは「甘口小倉抹茶スパ」から!

生クリームを添えて
ま、まぁ甘口って言ってもスパは抹茶なんだし、生クリームと合わせて食ったらちょうどいいぐらいなんじゃないかなぁ?
いただきまーっす!
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***くそあめぇええええええええええ!!!!!あまい!!
あますぎる!!
甘口なんてもんじゃねぇえええええ!!
激 甘 !!ぷよぷよも真っ青な激甘っぷりだコレ!!www
なんなの!? どうやったらここまで甘くできるのwww
何が甘いって、普通だろうと思ってたスパが一番甘い!!
生クリームよりもスパのほうが甘い!!www
それも上品な甘さじゃない! クドい! クドすぎゆ!!
__ __
. _ __/x )'´ ノ `\
/わヽ_ /::::_(__/ ,仁ヘ___ \
{うノ/ \ ん/:/ _, イ! 丁 ヽW`く
`く /\ /::::::l , ィT斗从l l | ‐l‐トヽハ わふーっ!
\xヘ::::::::レ,、/了| | | Ⅳリ リ∨Ⅵ |∧_
\}}:::::::::::\| | l小 > < ハ ! ∧_`‐~ァ
\ :::::::::: j∧ヾ|ゝ'' `^' ィj/| l| l|∧`‐~’
\ :::::::::: ヘ│ /゙T ´|.ハ Ⅵ l|∧
|'\:::::::::/'{ ∧ /不「 | l |\ l|∧
| | \:::|! l |/'={}=\レリ│ ', l|∧
| l `ヽ.八___/||、_〉,川 zクl l|∧
| | |</ || ヽ>='"ヘl| l|∧
| | | :: \/||ヽ∧. ∧l| l| l
| | | :::::::::: ||:::::::::∨ ∧l| リ |
//' } ::::::: -||=-::::::∨ ∧l川
// / ::::::::::::ll::::::::::::::∨ ハjリ何これ砂糖菓子? ってぐらい甘いwww

小倉はまだましwww
俺、甘いもの好きなはずなのにw
ツライよーこれはツライよー (´;ω;`)
七口も食べると、指先が震えて、頭の奥が痛くなってきました。
甘いものを食べるのが……いや、食事がこんなに辛い行為だったなんて……
これが遭難か……?
ココは富士山? マッキンリー? チョモランマ?
もう何も見えない。明日も見えない……
帰りたいよー本気で帰りたいよー (´;ω;`)

ボスケテ飲み物!
そうだ「妹のラムネ」だ!
こいつで形勢逆転をはかるんだ!
ぐいっとあおります。
こ……これは……………………
元気系の妹? (゚Д゚)
さっぱりしてて、ラムネっていうよりレモンスカッシュのような感じ!
口に入れた瞬間、スッと清涼剤のような空気を運んでくる!
おしとやか系でもなくツンデレ系でもなく、「がんばれよ! 兄貴!」って応援してくれるような感じか!
よーし! お兄ちゃんがんばっちゃうぞぅ!
実はこいつも片付けないといけないからなwww

第三の使途!
「
トマピーニ」!
スパと飲み物だけじゃ足りないだろうと思って、内容しらないのに適当に頼んでましたw
入り口のボードにあったヤツです!
んで何? 「トマピーニ」の「トマ」ってトマトかよwww
しかもなにこれパフェやんけwww
な ん で 混 ぜ た し !どこからその発想が出てくるんだw
そしてGOサインだしたの誰だwww
俺がそいつに地獄へGOのサイン出してやんよ!
うまくないな! この店のメニュー並にw

トマト with 生クリーム & アイス
こんな組み合わせ初めて食べたよwww
トマトの酸味とその他の甘みが……甘みが…………クロスカウンターかましてるwww
どっちも「このパフェの顔は俺だ!」って言ってゆずりゃしねぇ!
お前らもうちょっと和解しろwww

アイス甘いよぉ~(´;ω;`)
結局後の二品も、最初の抹茶スパをやっつけるアシストとはならず、むしろ俺の舌を苦しめてますw
そして俺が一人で額を押さえながら緑青赤の
地獄トリコロールを平らげようとしてる後ろから、「おいしいねー♪」って声が聞こえてくるんですよねwww
やっぱ、まともなメニューはおいしいらしいです。
デスヨネーw そうじゃなきゃここまで客は来ないし、評判も立ちませんよねw
マウンテンの人気は悪評だけにあらず(;´Д`)

ほぼ満席です
彼らが和気藹々としたハイキング気分だとしたら、自分はガチ冬山登山で遭難寸前、って所だろうか……
マジで気持ち悪いマジで(;´Д`)
そして、吐き戻さないように、一口数分かけながら30分以上かけてやっと食べ終わりました……

完 食 。。(o_ _)o モウダメポ
食べる辛さだけでいったら、山口の「むさし」のにんにくソフトを確実に凌駕していた……
恐ろしい、本当に恐ろしい体験だった……
ご馳走? さまでした。
次はまともなメニュー食べて、普通に登頂しにきますわ……( ;´Д`)

その後は熱田神宮へ
焼ける胸と、痛む頭をさすりつつヽ(´ρ`)ノ
今日はほんともうゆっくりいくですwww
さもないと、俺のスターダストオーラがマジックバーストしてしまう(吐く)
熱田神宮では、やたらと親子連れの姿を見かけました。
七五三のお祝いの日だったみたいです。

みんな綺麗だね

お面屋さん

_ __ rくヾ\
___ , ≠´ : : : :  ̄`:´ : : : : :  ̄:三>xヾ\\
///:厶/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヾ:\\
. ///:/イ: : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : 、\ゝィ1
///:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ:ヘ l:|
. lTlン: : : : : : : : : : : : : i : : : : : l: : : : : : : : : : : : : \: : : ',:ハ!jヽ
,∨: : : ; : : : : : : : :i: : : l : : : : : ト 、: : : : : : : : : : : : :ヽ: : ',:',:',
/:/: : : :,': : : : : : : : :l: : : :l : : : : : l \ : : : : : : : : : : : : \ハ: :',:l
. /: l: : : : ;! : : : : : : : : !: : : :ト 、: : : :', ` <: : : : : : : : : : : ヾ : l: :l
/ : :|: : : /|: : : : : : : : :,l: : : ;'_\ : : ヘ ィ´ ` <: : : : : : : :ヘ: :!: :、
. /: : : | : :,': :| : : : : : : : ハ: :/ ` ヽ: : :ヽ ' _ \ : : : : : : :| :∧ < ミクダヨー
/: : : : l : l、: :|: : : : : : : i _V--- 、 \ : \ ,ィく-.、 トハ ト、: : : : : ! : : !
: : : : : ∨: |Ⅵ : : : : : : | f7て)-ミ. ヽ ` ーニゝ.ヒ':::::}.l || l: :ヽ: : : :l: : : l
: : : : : : : : | `| : : : : : : | V! い::::::::}.l い、::ク ノ/ l : : ハ: : ;l: : : :!
: : : : : : : :||: : : : : :.| ヾ 廴ー_'丿 ` ー'//// |: : l ノ: 九: : : ',
: : : : : : : : :! い: : : : :| ////// 八 l レ' !: : : : l.
: : : : : : : : :l ヽ : : : : ハ r‐-- -‐ァ /: : :l |: : : : :|
: : : : : : : : :1 \:_: : :ヽ、 い ノ イ 廴/ | : : : : |
: : : : : : : : :ハ ーヒ、: みー _ ` ー ´_ . <3{ ヽ. |: : : :|

奥を目指します

こけー

長蛇の列
巫女さんから洗礼? を受けています。
俺の腹にもケアルかけてくれませんかーw (´;ω;`)

一緒に結婚式もやっていました
熱田神宮は三種の神器の1つである草薙剣を祀っているという、歴史とカカシの区別すらつかないぐらい知識0の俺でも知ってるぐらい有名な神社ですねw
こうやって、折にたくさんの人が集まるのも、そういった歴史があるからなんでしょうね。
そんな中歩いてたら、だいぶ体調も良くなってきた気がします!
さすが三種の神器!!
そしてお次は県庁へ!

愛知にもメイド喫茶が (*´∀`*)

歩行者天国にまでなってたよ(;´∀`)
もうプチ秋葉じゃね?w

そんで到着!
全国都道府県庁その 42/47、愛知県庁制覇―!!!城かよ!w

愛知の空はやたら飛行機雲が多いです

あっちも
綺麗ですねー
空を見るのが楽しいよ (*´∀`*)
そしてこっからは約束があるので、岐阜県を目指します。
愛知からは目と鼻の先なので楽勝だ!
そろそろ抹茶スパもやっとエネルギーになってきた気がするしw(;´∀`)

(*´∀`*)

岐阜県にIN

そして!
全国都道府県庁その 43/47、岐阜県庁制覇―!!!一日二つの県庁制覇したのは久しぶりかもしれないなw
その後は、待ち人の仕事が終わるまでマックで時間潰しておりました……
PM 9:00 すぎ
待ち人と合流!
その待ち人とはこの人だ!!

いぇーい!
みなさんご存知、今年八月に旅を終えた先輩旅チャリダーのノッテぃはんだ!
格好を見ても分かるとおり、今はもう夢色パティシエールとして日々忙しく汗を流す日々みたいですw
こんな夜遅くまですみません。
あと、ニートがお邪魔してすみません(;´∀`)
おうちに泊めてもらえることになっちゃった上、夜飯にすき焼きまでご馳走してもらっちゃいました!
あざっす! 昨日といい今日といい、夜飯だけは豪勢だw
あと、こんなんももらいましたよ!

お供!w
前々からこれを受け取りに行くって約束してたんですよねw
ノッテぃさんのブログにも登場してましたよ!
■ ノッテぃの自転車日本一周の軌跡
東京×ガンダム×I,W,G,P
岩手×カオモジナイト×休息日名前は、左がショボーンのホイミスライムでショボミン。
右がシャキーンのスライムナイトでシャキリンということになりましたw
そして、実は隠れキャラがもう一匹いるけど既に旅だったので探しにいってね、という話らしい……
いつ登場するんだろw

こっちはノッテぃさんのお供www
ブログにたまに登場してたひよこですねw
なんかこう……やさぐれてる……w
色もブログで見たときより黒くなってるし、過酷な旅だったのがわかりますねー(;´∀`)
くたびれ具合がショボ蔵といい勝負かもしれないwww

別角度から。
だいぶまともに見えたw

こっちはもう一人のお供、バリィさん
日本一周した鳥共も、日本広しといえどもそうはいまい。
見てると感慨深いなー
もうすぐうちのショボ蔵もそうなるわけか。
胸熱だな(´∀`)

夜飯後のデザート!
スイーツ系男子、ノッテぃさんの本領発揮!
お手製のお菓子です!ヽ(`・ω・´)ノ
さすがにおいしいですねw
小倉抹茶? トマピーニ? なにそれおいしいの? いやマジデ(;´∀`) って感じでしたw
ご馳走様でした!

後は日本一周談義に花を咲かせて
AM 2:00 ぐらいに就寝。
ノッテぃさん朝早いのにすみませんw
そんな感じで、二日続けての元日本一周人との夜は更けていきました……
さて、明日は岐阜を下って、話題のあの宿へ!
そこから始まる死のルート、Key半島。
旅最後の試練となるのか? 意外とあっさり走破しちゃったり?w
また明日! m9(・∀・)
〆
■ 今日の出費 ■# | 費目 | 内訳 | 金額 | 備考 |
1 | 食費 | 外食 | 1,900 | 喫茶マウンテン - 甘口抹茶小倉スパ、トマピーニ、妹のラムネ |
2 | 食費 | 外食 | 380 | 吉野家 - 焼味豚丼 |
3 | 食費 | 外食 | 490 | マクドナルド - ポテトL、コカコーラS、マックシェイクS |
合計 : \ 2,770■ 走行記録 ■●出発地 : 愛知県名古屋市
●到着地 : 岐阜県大垣市
天気 | 晴 | 走行時間 | 3:36.53 |
平均速度(km/h) | 17.3 | 走行距離(km) | 62.84 |
最高速度(km/h) | 42.8 | 累計距離(km) | 13833.92 |
全記録より大きな地図で 日本一周209日目 を表示クリックお願いします m(_ _ ")m
にほんブログ村
[
<--続きをたたむ
]