ネットカフェで時間をケチるとこうなる。
オマケに、アマイチの半分は"真面目"でできているので、ブログ更新などしていたので寝不足です 。。(o_ _)o
まぁ、残り半分の"漫画"成分が原因とも言えますが。
完全に何もない空間で、寝るだけ一泊1,000円とかって商売にならないかな?
俺だったら喜んでいくんだけどなw
カプセルホテルがそれぐらい安ければいいのにねぇ。

とりあえずマックへ
朝から結構な雨が降っていたので、小降りになった隙をぬって移動してきました。
この日は永遠に終わらない魔島「田代島」の記事を書いてましたね。
眠そうな顔でニヤつきながらPCをいじる俺の姿は、さぞや不気味に見えた事でしょう (;´∞`)ウフフフフフ…
ていうか、マックに久々にきて思ったこと。
「手元メニューがない」。
そういやなくなるって言ってたなー
頼むときは、頭上のパネルから選べとか。
めんどくせー(´д`)
+ .、
/.:.:\ + ,..-──- 、
く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \
\\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
\\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', ______________
\\ {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :} /
\\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} < おとなしくセット買え
. \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! \
rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| -! \` ー一'´丿
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \\ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ∟ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/いやですぅwww
頑なに100円マックばっかり頼みますぅwww
そんな貧乏根性丸出しでカウンターへ。
店員さん「いらっしゃいませーご注文はおきまりでしょうか? まだでしたらこちらのメニューからどうぞー!」
そう言って何もないカウンターを手で示す店員さん。
アマイチ「え?」
店員さん「え? …………あっ! しっ失礼しましたっ///! こちらのメニューからどうぞ!」
あかんやん!!店員さんも混乱しとるやんwwwww
まぁまだ慣れてないだけなんだろうけどさwww
もうちょっとシミュレーションしとこうずwww
だが慌てる店員さんが可愛かったから許す! (*´∀`*)

雨が止んだので出発
ていっても、もう昼過ぎなので、今からどこ観光するってわけにもいかないですねー。
雨だし、特に行きたいとこ決まってるわけでもないし、今日はただぶらぶらすることにしましょう (´∀`)
とりあえずは、マストで行かないといけない茨城県庁へ!

到 着!
全国都道府県庁その 34/47、茨城県庁制覇―!!!でかい!w

どんぐらいでかいかっていうとこんぐらい
手前はなんか公園になってるみたいだし、なかなか立派な県庁です。
でもなんとなく県庁前って落ち着かなくて、公園で遊ぶって気にはならないけどねーw (;´∀`)

地下の秘密基地が丸見えだ (´∀`)フフフ
とりあえずノルマは達成したので、今度は買い物へ向かいます。

水戸駅に到着!
おっと間違ったこっちじゃねーや(*´д`*)
目的地は本屋さん。
関東入ったし、とりあえずツーリングマップルをしいれとこうかと思いまして。
ずっと鞄の奥にいれてた中部版に関東の左半分はのってるんで正直いるかっていわれたら微妙なんですが、まぁ見てるだけでも楽しいですしね。
荷物覚悟で買っとくとしましょ。

なんか駅弁大会ってのをやってた

でもお高いんでしょう?
腹へってたけどパースw 爆ぜろ金持ち(;´∀`)

川又書店へ
最近は赤川次郎の本でもこういう絵がついてるんだねー
いいぞもっとやれ (・∀・)
そんでツーリングマップルを地図コーナーで探しました。
そしてなんと!
ツーリングマップルが!
ありませんでしたー(´∀`)
なん……だと……!!

これだけ地図があってwww
まさかこの品揃えでおいてないとは……
ヨソウガイデス (´д`)
ネットで調べてもここがこの辺りで一番大きい本屋だっていうし。
まさか関東の人はツーリングマップルを使わないのかwww
しかたないねー
取りあえず約束もあるし、次の栃木で探すとしましょうかねー
くそー(;´Д`)
栃木までたどり着けるかなw

黄門さまボスケテ(´;ω;`)

栃木方面へ
今日は栃木市で人と会う予定なので、あまり焦らずセコセコ。
途中、昼飯はもちろんここに寄りました。

聖☆コマ!
茨城にいたらここ一択ですよねwww
あるうちにここで食って食費浮かしとこう (;´∀`)

関東にあっても、コーラの安さは健在だ……!(´;ω;`)
でもやっぱり北海道と違うなーと思った点が一つ。

あー(;´∀`)
やっぱりねーw
北海道だと唐揚げが「ザンギ」って名前で販売されてるんですけど、さすがにこっちでそれはなかったかw
セイコマに入った時は北海道に戻ってきたみたいアラアラウフフな気分だったのに、一気に夢から覚めたよう。
さびしいお(´;ω;`)

セイコマカロリーで先へ進む
Google 先生のドSな指示にめげもせず (;´∀`)
だって目的地まで国道使ったらめっちゃ遠回りなんだもんよ!
てなわけで途中から車ルート→歩行者ルートに変更。
結果:峠あり (´∀`)
だがこんな程度の峠、龍飛崎に比べれば貧弱!貧弱ゥ!
でも、そろそろ暗くなってきちゃいました。
どうしようw
そんな時、待ち人から迎えに来てくれるという連絡がありました。
車で。
く、車だなんて!
そんな文明の利器に頼ったらこれまで鍛えてきたチャリダーとしてのプライドが
是非お願いします! 
ドクぺのみながら待つ
オブラートより薄い俺のプライド(´∀`)
暗い交差点で30分ばかし待って、お会いしたのはこの方です!

ひこにゃーん ヽ(=´Д`=)ノ
これはこの方のマスコットですねw
名前は
サンパンさん。
私のブログのリンクの一番上に載ってらっしゃる方です!(`・ω・´) b
旅前からブログで交流があって、関東ついたら会いましょうって約束して早一年弱。
やっとあえましたー(´∀`)
遅くなってすみませんwww

夜飯
車で迎えに来ていただいたばかりか、こんな豪勢な夜飯までw
ありがとうございます!
俺が鶴だったら速攻その場で機織りをはじめちゃうレベル(´;ω;`)
明日はサンパンさんと遊びに行きますよー!
というわけで、今日は至れり尽くせりの環境で就寝となりました(´∀`)
さて明日は遊び&地図探しへ!
地図は見つかるのか?
そして物語の舞台は日光へ。
そこで待ち受ける悲劇とは……
また明日!m9(・∀・)
〆
■ 今日の出費 ■# | 費目 | 内訳 | 金額 | 備考 |
1 | 食費 | 外食 | 200 | マクドナルド - グリドルソーセージ、コーヒーS |
2 | 食費 | 弁当惣菜 | 330 | セイコーマート - チーズトマトパスタ、ナポリタン、チーズ団子 |
3 | 食費 | その他 | 186 | セイコーマート - チョコパン、ラスク |
4 | 飲料費 | ジュース | 347 | セイコーマート - レッドブル、ドクターペッパー |
合計 : \ ,■ 走行記録 ■●出発地 : 茨城県水戸市
●到着地 : 栃木県栃木市
天気 | 曇時々雨 | 走行時間 | 4:04.08 |
平均速度(km/h) | 18.5 | 走行距離(km) | 75.50 |
最高速度(km/h) | 38.7 | 累計距離(km) | 12142.28 |
全記録より大きな地図で 日本一周181日目 を表示クリックお願いします m(_ _ ")m
にほんブログ村
[
<--続きをたたむ
]