これを予見してたから、石垣屋に来てたってのもあるんだぜ!ヽ(`・ω・´;)ノ
さすが俺!
っていうかウェザーニュースタッチ!
あたるときはあたるな!w (´;ω;`)
しかしね~これどうしようかなーw
情報によれば昼ぐらいまで雨らしいし、時間が微妙すぎて出発するかどうかすら迷うwww
出発したいか停滞したいかで言ったら、沈没したいかな(;´∀`)
まーゴール予定日も告知しちゃったし、あんまのんびりもしてられん。
雨やんだら出発することにしまチキショウ(´∀`)
とりあえずそれまではあせってても仕方ないんで、昨日暗くて見えなかった石垣屋の中を色々探索してやろうと思います!ヽ(`・ω・´)ノ

今日もゆりこさんは元気です (*´∀`*)

いろんなゲストハウス/ライダーズハウスのチラシ

遠く、とまり木のまでありますw

こちらは茶室

作業がはかどりそう

お客様の中にお医者さまはー(ny

メスの代わりに包丁でどうぞ!(※台所です)

グッズも色々販売中

通じるのだろうか……(;´∀`)

年代物のバイクとか

三味線とか。
一番手前のは打楽器?w

レントゲン室を開けると

なぜか漫画が現れるw
センス光りまくりやなこの宿w
俺もゲストハウスやるなら、これぐらい遊び心に満ちた場所を作りたいなw
そんな感じで石垣屋探索したり、ブログ更新したりしながらすごしてたら、なんと昼過ぎに本当に雨があがりました!
すげぇ! ホントたまにはピンポイントで当たるんだなぁw(;´∀`)
突然ですが、天気予報とかけて、うらないと解く。
その心は?
→都合のいいときだけ信じる。
つまりまぁ、天気予報なんて占いみたいなものってことですよねwww

おあとがよろしいようで
あれよあれよという間に晴れ間すら見えてきたので、前日からしてたパンクの修理を済ませ、PM 1:00 頃出発することにしました。
楽しかったぜ、世にも珍しい最強ゲストハウス独り占め……(´∀`)

お、この辺は安いな

記念に缶バッジを買ってみた

せっかくだからここにつけるぜ!
それではタクさん、祭りの後でお疲れなのによくしていただいて本当にありがとうございました!
次はもっとにぎやかな時にきますのでw

今までで一番木刀が似合うひとだw
そしてお別れして、いざ南下!
午後から100kmやっちゃるわー!w

津市にと津入!

つ えき

っつ
この駅、世界一短い駅名としてギネスブックに載ってるらしいですよ……
短すぎて逆に言いづらいわw

その後は近くの県庁へ!
全国都道府県庁その 44/47、三重県庁制覇―!!!あと三つか……(´∀`)フフフ
そう思うと、テンション↑↑でスピードもあがってくるな! くるな!
あとはもう力続く限り、ペダルまわして距離稼ぎました!
伊勢神宮? スルーパス!w
PM 7:00
道の駅「紀伊長島マンボウ」に到着!
24km/h で飛ばしまくってきた!(´Д`;)ハァハァ
ていうか、ネカフェみたいな名前の道の駅だなw
つーか、Google Maps で「スーパー」って検索したときに、結果に「
メガネスーパー」が出てくるのが地味にイラッとする(#´∀`)
関係ないけどw
さて、明日はついに和歌山へ!
200日を超える旅の成果が試される刻……世界は消し飛ぶ!
バニッシュメント・ディス・ワールドォオオオオ!!
また明日!m9(・∀・)
〆
■ 今日の出費 ■# | 費目 | 内訳 | 金額 | 備考 |
1 | 土産 | 記念品 | 300 | 石垣屋缶バッジ |
2 | 食費 | その他 | 233 | サークルK - おにぎり、から揚げ棒 |
3 | 飲料費 | ジュース | 126 | サークルK - DAKARA |
4 | 食費 | その他 | 330 | ローソン - 一本満足バー、ウイダーエネルギーイン |
5 | 飲料費 | ジュース | 243 | ローソン - メッツコーラ、大内山コーヒー |
6 | 食費 | その他 | 150 | ヤマザキショップ - 薄皮白あんパン |
7 | 飲料費 | ジュース | 147 | ヤマザキショップ - マッチ |
8 | 食費 | その他 | 393 | サークルK - カップヌードル、おにぎり、から揚げ棒 |
9 | 飲料費 | ジュース | 110 | サークルK - カフェオレ |
合計 : \ 2,032■ 走行記録 ■●出発地 : 三重県亀山市
●到着地 : 三重県北牟婁郡紀北町
天気 | 晴 | 走行時間 | 4:10.46 |
平均速度(km/h) | 24.0 | 走行距離(km) | 100.31 |
最高速度(km/h) | 59.7 | 累計距離(km) | 14054.56 |
全記録より大きな地図で 日本一周211日目 を表示クリックお願いします m(_ _ ")m
にほんブログ村
[
<--続きをたたむ
]