風が強かったので裏手に回る
→思ったより無風
→テント張らずに寝る ← なう!
完璧な作戦だった。
唯一の穴は、思ったより寒かったことだw
気休めかもしれませんけど、やっぱりテントはったら体感的にちょっとあったかくなるような気がするんですよねwww
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶ちったあ自分の体温が残るのかもね。
自分で自分を暖める。すばらしいエコ永久機関だ (`・ω・´)
お財布も痛まない。痛むのは、自分の心だけ……
寂しいお (´;ω;`)

そして出発!
今日もひたすら42号線を行きます。
紀伊半島をまわっていこうと思ったら、ほぼコイツに頼ることになるのだぜ!
聞いた話じゃ、車でもきついところあるんですってw
でたよ! 「
車でもきつい!!」
旅してて最も信じられない言葉の一つだよ!!
そんなことを言う人に一言!
,,、-ー ―- 、,
,、 '" つ `゙' - 、
/ と ヽ,
/ "" ー ヽ
/ ,ィ rニ ',
,, ,'/lrレ"(゙("( l
/:| ,'| (,,(゙,,r--ー―-==;z 、 r、r、 |
/.::| ,'l゙ミo 〈" :,,、-ー 、;;Y /:|`゙''ー、ノ ノ .jY、 |
|:', / ::::| l|゙ミo ヽミ::゙' ゙゙ー-ノ :/ /::,、;;; 、`' 、ソ ノリr }
|:: ',. / :::::::| lヽ(。/-yーー-ミニ;;"ノ', :}::゙ -穴,,゙i,l::::゙l"彡 リ
|:::. ', / ::::::::::| ,':::| |::::: | 、:::| ,,、::〉:::::''ー゙'、''- 、;;彡'",,,/イ
|;;;;;,,', /::::,、- 、| ,'::::| |: l| l: | | l:: |;;/ :/ r,ァ":::`゙>ーーイ) ,, イ /l
|;;;;;;. ', ,,''ーx三=、-\' ::::|ll| |;|.l |;;| l: |;;;/ / ./;;/ / /フ::: ::イ:::/ /::,'
_,,;;;:;:;:;,,,_彡"´ ̄ ヽ:ヽヽlレl |;|.l |;;| l |;;;/ / /;;/ / /// /〉 :::/ ::/ /::: ,'
:::::,、- ,'"V .N'''"/-ー-、"゙ } l|::|ヽ: ', |;|.l |;| l |;;/ / /;/ / /// // :: /::::/ /| /::::: ,'
:::/´ ,,、ノ _/::l :/ー '''''''゙ .::| ::ノ:/::リ:::ヽ:゙j;|.l |;j l |;/./ /;/ /,///:/;/ /::: / ./::| /:::::: ,'
/ /ノ',/:::::::| { .::j-彡"::ノ::l|:: l'':::ヽ|:ヽ;|;| l /;/ ,//::///|イl|::/ /::::| /:::::::::,'
j/ :::', ...::::| ::' 、,,,,,,,,,、-'===彡'"::/::: ',::::::::::'ー-、゙::::::゙''::∠/;;ィ'": //;;|ノ ./::::: | /:::::::::/
:::.........Y ..:::::l ,,;;;| :: :::::::::::|~ヽ:::"/"" 三ミ ',::::::::}}::::::::::~''ー'''"´::::::::ヒノ:/ノ /::::::: | /::::::::::/
::::::::イj:{::::::;r'Y'" | :::::::::::::ノミ: |:: /:::::..,、- '''ー、ヽ :}}、:::::::''",、 ''""彡 ::'" /`'、/::::::::: |/::::::::: /
:::::::::j l|゙レ'" ', ヒ-ー '''" |:::l|:::/ィ-ー' ',| }} ::: /彡 彡 ::" / ヽ:`゙''ー、::::::::://::::::::/
`'ー、 ,r':::,r'' '"´ ̄ | \〉"彡" 彡 ::'" / 〉 `゙'/:::::::::::/
彡"" :: l| /l| /:::::::::::: /ー、
エンジンより優れた物など
存在しねぇ!!
ちなみに、旅してて一番嫌いな言葉が「
登坂車線」。
一番うれしい言葉が「
君、大学生?」である。
うれしい言葉のほうは、何度言われてもいい。
是非、旅人を見つけたら言ってあげてほしい。
挨拶代わりのようなものだ (`・ω・´)
閑話休題。
ともかく、車でもきついってことは、自転車だったら確実にきついハズ。
幸いにも、昨日とばした割には体調もいいし筋肉痛も無いので、とばしていきますよ!ヽ(`・ω・´)ノ

今日の朝焼けもなかなか(・∀・)

クレーン「朝日釣り上げときやした!」
とばそうとした矢先にこれだもんなwww
見てみぬふりできるわけないジャナイ。こんな絶景を (*´∀`*)
早起きは三文の得っていうけどさ、これはそれどころじゃないよ。十文はあるよ。
ところで一文ってどれぐらい?
まーあんまりゆっくりもしてられないので、断腸の思いで先を急ぎます!
日曜までに帰ったるんやwww
というわけで今日の目標は「
最長走行距離達成!!」
要するに、旅で一番長く走ってやろうって魂胆です!
今までで一番長かったのが、北海道の洞爺湖~函館まで走った 159.6 km だから、それを超える勢いで!!
だが、かたや、走りやすさで日本随一の北海道。
かたや、きつさでリアスと双璧をなすといわれるKEY半島……
条件が違いすぎるwww
だけど今日は時間もあるし、夜までかけりゃなんとかなるっしょw(;´∀`)
しかし、ただだらだらと走るだけでは芸がない。
緊張感を高めるためにも、条件を一つもうけます。
それは、平均速度
20km/h をきらないこと!!
ゆるい? 勘弁してくださいw
Amaichi の脚力ではこれが現実的な目標なんですwww
目標を設定するときのコツは、ハードルを低く設……ゲホゴホ 実現可能な目標を設定することが重要なんだ!
達成感を得るためにもね!w
さて、目標も定まったところで、今度こそ再出発!
俺の目は今から、前を見るためだけにあるッ!!ヽ(`・ω・´)ノ

でも景色キレイ (*´∀`*) (数分で撤回)

予想通りトンネル地獄(;´∀`)

そして、パンク地獄……(´д`)
スローパンクするからおかしいなーと思って入念に調べたら、タイヤの傷から小さなガラスの破片がブリッと出てきましたw
破片はタイヤの厚み以下で、空気入れると刺さる仕組みになってたもよう。
どんな罠だよw

ショボミン「(´・ω・`)つ ホイミ」
帰るまではタイヤ変えるつもりないから、なんとかもってほしいなー(;´∀`)
とりあえずゴムのりでふたしとこうwww

ウェーイwww

どんどん山に向かっていきます

山の海ですねわかります
なるほどねー
あれっスね。
箱根や竜飛みたいに分かりやすいくはないけど、そこそこの勾配がずっと続くっていう。
そして、常に登ってるか、降ってるか。
確かにこれはちょっときついかなwww
42号線がずっとこんな様子らしいし……気が滅入るwww
ちなみに、42号線は和歌山市まで続くのである(´∀`)

解説ヨロ(;´∀`)

理想的な山道w

熊野市へ突入!

道の駅へ
熊野ってことは、あの有名な「熊野古道」がこの辺にあるってことなんですかね。
うーん……時間の関係でいけないのがおしい(´∀`)
まぁ、ブログみてたら誰かが行ってくれるでしょw

行った気分にはなれんなぁ(;´∀`)

ええ天気や(´∀`)

おに が あらわれた!!
シャキリン「(`・ω・´)イオラ!!」

久しぶりの平地(´Д`;)

道の駅もアリ

道路情報と同程度に重要らしいw

せんせーわかりました!ヽ(´ρ`)ノ

結構広い道の駅です

贅沢なせっち方法www

中身は意外と新しい……のか?

二階の定食屋
この「めはり寿司」ってのが、この辺の特産らしいですね~
けど、高いなwww
安かったら食べようと思ってたんですけどwww
めをみはる程の値段ってかwww
スーパーにもあるらしいし、見かけたら食べてみようっとw

さらに進む

ここは道の駅じゃなくてウミガメ公園

ショボミン「竜宮城まで(´・ω・`)」

道の駅「なち」

日本サッカーの始祖といわれる、中村覚之助の顕彰碑

BATTLE!!

情報センターがタダなので見に行きます

キレイなんだけど、秘境すぎて人がいない(;´∀`)

映像を見る一人と二匹

シャキリン、熊野古道に立つ(`・ω・´)
ホントここは、タダの割にはしっかりした造りでしたね。
古い駅舎も見学できるし。
映像みてたら那智の滝いきたくなったぞw
まぁまた来れるだろうし、それもいつか行くリストに追加だな(;´∀`)
ほんとにいけるのかな?
車を持ってない今、紀伊半島の端は陸の孤島のような気がするぜw

進めアマイチ少年(という希望)!

本州最南端の街へ

日も暮れてきたw
んーw やっぱり坂が多かったからかな?
思ったよりペースが遅いw
せめて陽があるうちに、潮岬までたどりつきたい!
……のに、

なんかデタ!(・∀・)

看板ハケーン!
おーこれが有名な橋杭岩か!
紀伊半島まわってりゃーどっかで見つかるだろうぐらいに思ってたから、唐突に現れてびっくりしたわw

不思議に残った奇岩と、硬い地面

あの岩山を冒険だ! (` ・ω・´)(´・ω・`)

美しい風景

なんか、人の顔のようにも見える
確かにここは迫力があってすごいなー。
またもや時間を消費してしまった(;´∀`)
やっべーもう日が水平線を切ろうとしてる!w
走れメロォオオオオオス!!

左に左折ゥ!!

うぉおおおおお!

とうちゃーく!(;´Д`)ハァハァ
はい、正面にお見えの場所が本州最南端の「潮岬」でございますw
くっそー日没に間に合わなかったwww

まっくらけ
フッ……俺がメロスじゃなくてよかったぜ。
もしそうだったら、セリヌンティウスは今頃死んでいただろう。
まーこれ以上ここにいても何も見えないし、当初の目的である「最長記録」を達成するとするかーw
既に結構疲れてるんだけどね……(;´∀`)ウフフ
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
ちなみにまだこんな距離w

夜の山道をひた走る

無人駅で休憩 (;´Д`)ハァハァ

ショボミン「(´・ω・`)ホイミ」
そして PM 8:00 ごろ
道の駅「イノブータンランド すさみ」に到着!
変わった駅名だなぁ。
イノシシとか出ないといいけどw(;´∀`)

距離!
オッケー! 170km 達成www
疲れたぜwww
やっぱこういうのはでっかいどうでやるべきですね(;´∀`)
こっから和歌山市まで似たような距離があるし、体力回復しとかないとねw
というわけでついに達成した最長記録。
まだまだ立ちはだかるKEY半島……っていうか山。
果たして無事に乗り越えることができるのか?
もう、ゴールしてもいいよね……?
また明日!m9(;∀;)
……
…………
とまぁ本来、いつもならこんな感じでフェードアウトしていくところなのですが。
今頃この辺は、今日の費用と走行記録デスよ。
ならなぜそうじゃないのかと?
そりゃあれですよ。
お前、それでいいのか?と。そういう話ですよ。
旅ももう、終了寸前。
それなのに、こんな 200km もいってないような距離で満足していていいのでしょうか?
否! 断じて否ァッ!!というわけで今日は祭りじゃ!
朝までに和歌山市まで行ってやるぜ!!
24時間以内にな!!w
そうと決まったらさっそく!
二百十二日目・第二部、スタートです!!www

ひぁうぃごー!

いきなりトンネルの入り口でパンク修理w
普段ならちょっと迷惑かな? って思うんですけどねw
まぁ、こんな時間にこんなところに来る奴なんていないだろうしw
いたら相当バカですよそいつw
それでもたまに車は通るんですが、なんかこっち見てびっくりしてるような様子が伝わってきますw
驚かせてすみません、決して怪しいものではないっすw
そして、ふと自分を振り返る。
深夜、トンネルの入り口、自転車を分解する小汚い奴。
うん、だめだ。怪しかったわ(;´∀`)

コンビニで休憩
うひ~止まるとつらいぜぇえ…… (;´Д`)ハァハァ
長い山道走る予定だったから、筋力使わないように漕いでたので足の疲労はそれほどでもないんですけど……
それでも、やっぱダンシングで体振るし腹筋に力入れるからなのか、はらいたいw
あと、呼吸のしすぎで喉が痛くなってきたwww
呼吸しないで走るのはさすがに無理ですのw(;´∀`)

まだまだァ!

おーし 200km 超えたーw
なんとか 0:00 前にw
暗くてイマイチどの辺かわかんないけどw

看板探したら白浜の近くだったらしい

まだまだ……

またコンビニにピットイン

現在の距離

と、平均時速
フフフ……234km か……もう未知の領域だぜ(;´∀`)
まあこの調子なら朝までなんとか走れるかなw
まだ 20km/h は切ってないぜ!
と、思ったのですが、ここで別の問題が発生し始めてました。
飽 き ま し た \(^o^)/
走り飽きたんです!w
まだ走る体力はあるんですけど、気力がわいてこない!
そりゃそうだ! こんな暗闇をひたすら走ってて景色の変化にも乏しいし、テンションあがるわけがねぇよ!w
読者的にも暗闇ばっかりで飽きてるんじゃないだろうかwww

(`・ω・´) 無理やり上げるんだ!(´・ω・`)
ドーピングの力で!
テンションがあがらなければモンスターエナジーを飲めばいいじゃない!
ちなみに本日二本目っすwww
よし行け!
一条の光となりて、闇を切り裂け!
バニッシュメント・ディス・ワールドォオオオ!!

そして 254km 地点
……
………… 。。(o_ _)o zzz
(゚Д゚) ハッ!
い、いかん!
座ってたら寝落ちしてたwww
体は正直にスリープモードに入ろうとしてるらしいwww
ククク……しょうがない。
ついに "アレ" を使うときがやってきたようだな……

パラソル・ピカル・クロホルム~
こいつを飲めば……
゚ | ・ | .+o _ o。 | *。 |
*o ゚ |+ | ・゚ _二ー-゙ヽ/_ +・ o |*
o○+ | |i -= ´ ` ミ、 ゚| o ○。
・+ ・ l /, ヽ ・|*゚ + |
゚ |i | + / i |ー|-|i | i l . i | |! |
o。! |! ゚o !|{ヽ{`━' |i iト、 l | | * ゚ |
。*゚ l ・ ゚ |ソ_` "" リ!ノ /| |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。 ヽ'- ノi| { + *|
。 | ・ o ゚l ゚+ ` イ jハ l *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .._ -‐}! ヽ! | ゚ |
* ゚ l| / 、 i } \ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/\ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
\ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <一気にテンション爆超!
ちなみに知らない人のために解説しますと、こいつは無水カフェインの錠剤「
エスタロンモカ錠」って奴です。
一粒に珈琲一杯程度のカフェインが含まれていて、安価でいつでも眠気が取れるという優れもの。
アマイチ愛飲のヤクであります (゚∀。)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
珈琲よりも効果がテキメンで、集中したい時とかはよく飲んでるんですよねー
なぜこれを学生時代に知らなかったのかと悔やまれてならない (´;ω;`)
ともかくコイツでグッバイ居眠り運転!
さあ、後ふた踏ん張りぐらいかっ?
そぉれええええええええ!!

トンネルもう見飽きたおヽ(´ρ`)ノ ハッ

さらに 270km 地点
ぜひゅーぜひゅー
ごっほごほ! (;´Д`)ハァハァ
セキが……セキが止まらなくなってきた……
息ぐるしくて、数キロごとに休憩をとってしまう……
くそ……残り数十キロのはずなのに……
気を抜いたからか、一気に疲れがきやがった……
正直、今までの 270km より、残りのほうが辛いwww
Amaichiのライフは0よ……
今までで一番実感をもって言えるよこのセリフ……(´д`)

あと、19km……!
今、足を止めたらもう漕ぎ出せる気がしない……!
がんばれ自分!
明日はもう休んでいいから! 漕がないでいいから!
それ、今日急いできた意味あるのかとか、そんなこと考えなくていいから!

街の灯が見えてきた!

空が白んできた!

うぉりゃああああああああ!!
モエロ! 俺のコスモ的な何かァアアアアアアアアア!!

そして和歌山市へ入って!!
AM 6:30!
和歌山県庁に、到着!!!

ついたぁあああああ!!
あ、あかん……目が、世界が回る……
腹減った……肉食いたい…… (;´Д`)

時間と

距離と

平均速度!
オッケー……速度、なんとか目標達成~ 。。(o_ _)o モウダメポ
つーか距離www
300km 超えたwww
それに、後で見てみたら

標高の上昇w
4596m て!w
富士山越えてるやんwww
つまり、今日俺は一日かけて富士山登ったのと同じってことか……
恐るべし、紀伊半島。そして、富士山……
あ、ていうかもうらめ。
気抜いたら落ちますw
しばらく県庁前から動けませんでしたが、なんとか気力振り絞って移動。
速やかに寝床さがしに行きましたw

牛丼食って

ネカフェへ
十数キロ先に道の駅があるみたいだけど、もう移動するのイヤでござる
(;´∀`)
さーwww
今日は一日中寝るぞwww
そんな感じでよくわからない挑戦の一日は幕を閉じるのでした……
長い記事ですみませんでしたw
お付き合い、ありがとうございます m(_ _ ")m
今度こそ、本当に終わりです!
というわけで、勢いでたどり着いた和歌山市。
観光は……どうしよう?w
まぁ、明日考えるかw いや、もう今日か?
それではまた今日! m9(・∀・)
〆
■ 今日の出費 ■# | 費目 | 内訳 | 金額 | 備考 |
1 | 食費 | 弁当惣菜 | 105 | サークルK - コロッケ |
2 | 食費 | その他 | 105 | サークルK - メロンスティックパン |
3 | 飲料費 | ジュース | 178 | ドラッグモリヤマ - コカコーラ1.5L |
4 | 食費 | その他 | 241 | サークルK - おにぎり、からあげ棒 |
5 | 飲料費 | ジュース | 200 | サークルK - モンスターエナジー |
6 | 自転車整備 | パーツ | 198 | コメリ - パッチ、紙ヤスリ |
7 | 食費 | 嗜好品 | 105 | ローソン - チョコチップクッキー |
8 | 食費 | その他 | 653 | ローソン - Lチキ、カップ焼きそば、カロリーメイト、スニッカーズ、おにぎり |
9 | 飲料費 | ジュース | 88 | ローソン - カフェオレ |
10 | 飲料費 | ジュース | 179 | ローソン - コカコーラ850mL |
11 | 飲料費 | ジュース | 200 | ローソン - モンスターエナジー |
12 | 食費 | 外食 | 480 | 吉野家 - 牛焼肉丼 |
13 | 宿泊 | ネットカフェ | 2,650 | 快活CLUB和歌山国体道路店 - 入会金\350+12時間パック\2300 |
合計 : \ 5,382■ 走行記録 ■●出発地 : 三重県北牟婁郡紀北町
●到着地 : 和歌山県和歌山市
天気 | 晴 | 走行時間 | 17:27.40 |
平均速度(km/h) | 20.5 | 走行距離(km) | 317.46 |
最高速度(km/h) | 53.8 | 累計距離(km) | 14372.02 |
全記録より大きな地図で 日本一周212日目 を表示クリックお願いします m(_ _ ")m
にほんブログ村
[
<--続きをたたむ
]